SSL(ソーシャル スポーツ ラーニング)
2017.06.15 17:22|学習|

富士通の方の説明
6月12日(月)に富士通によるソーシャル スポーツ ラーニングに取り組みました。
これは、体にセンサーを付けて1分間なわとびをすることによって子どもたち一人一人の
リズム、バランス、体幹、ペース配分などの運動脳が可視化されデータで見ることができ
るものです。
その結果を分析して一人一人にあったアドバイスを受けて運動に取り組み改善を図ると
いうものです。
結果は来週の6月20日(火)に富士通の方から子どもたちに伝えられる予定です。どん
な結果になるか今からとても楽しみです。


センサーを付けて1分間なわとびにチャレンジ